こんにちは、風子です!
昨日はドラマネタで
どんな風に50万稼げたのかっていう
お話をさせていただきました。
今日は夢の月100万を達成できた
ときのことについてです\(^o^)/
最高月収
月1,284,525円♪
3ヶ月連続で約月100万!
5ヶ月間で
合計3,985,475円んんん!!!
しかも驚いてください、
これを稼いでくれたのは
1つのネタ。
記事にして3記事です。
あ、3記事ですけど、
メインに売り上げが上がったのは
1記事からでしたね。
/
トレンドネタ最高~!
\
ドラマのときは主にアドセンスで
稼いでいたんですけど。
(VODアフィリもしてたけどね)
※詳しくは昨日のメルマガで書いてるよ!
このときはアフィリエイトを
メインにチャレンジ。
なんかさ、ドラマネタのときの
VODアフィリでアフィリエイトの
可能性みたいのをすごく感じて。
やってみたくなったんだよねww
アドセンスは1クリック数円~数十円
くらいだけどさ。
アフィリエイトって1件で
ほぼ数千円~じゃん?
魅力的ですよね~(*´艸`)
ただ、成果報酬が0なら0円。
アドセンスみたいに必ず毎日
いくらかでも稼げるわけじゃないのが
精神的にきつくもある。
だからどっちもできるのが
一番ベストだよね!
ってことで、ドラマのサイトとは別に
新しくサイトを立ち上げてスタート!
もちろん特定のトレンドジャンルで
感想記事をメインにしてました!
私の大好きなエンタメ系(☆ω★)フフフ…
でも…スタートしたものの…
4ヶ月間は月にぽつぽつと
数記事更新するのみww
サボり癖出てるぅ( ;∀;)
なのに!
2ヶ月目には初報酬。
1件だったけどね。
で、3ヶ月目には
6件成約で15,000円越え!
5ヶ月目くらいから
ようやく本腰入れ始めて
毎日1~2記事書くようになり。
7ヶ月目には3万越え。
そこからは月6~8万前後
多いと10万以上が
安定して稼げるサイトになりました。
/
本腰を入れてから2ヶ月目~で
結構稼げてたってこと!
\
1記事書くのにだいたい集中して30分。
だらだらして1時間くらいですかね。
ドラマ感想記事と同じような感じで
経験したこと(ほぼ趣味)に対して
さっと説明と、感想を書いてただけ。
ま、本腰入れたとか言ってるけど
サボり癖がひどすぎて
1日2時間程度しか作業してなかった(笑)
いや、当時はコロナとかいろいろ。
子供たちも家にいることが
多かったからさ!(言い訳w)
その程度しか作業してなかったのに。
そんなサイトがある日。
大暴走してくれたんです!!!
最初はなんか今日は成果件数多いな
ってところから始まって。
そこから日に日にどんどんと
成果件数が増えていく…!
あれだね、非現実的なことが
起こると恐怖しか感じないって
本当だったw
とにかく信じられなくて
嬉しいのになんだか怖かった(笑)
それが上記の成果。
暴走期間は5ヶ月ですねw
トレンドとは言っても
結構長く稼げるもんです。
意外でしょ?
このとき
トレンド爆発していると知って
追加で作業したのは
・記事のボリュームアップリライト
(なんせ30分くらいで書いてた記事だからw)
・関連記事の追加(2記事)
・Xで記事のアピール
くらいですかね。
ちなみに月100万円以上稼ぎましたけど
ずっと月100万稼げてるわけではないです。
※↓ここ重要↓※
今回のことって
月に8万前後のサイトが
トレンドパワーによって
月100万円以上稼げちゃったっていう
話しなんですよね。
※↑ここ重要↑※
つまり、またしてもトレンドのすごさを
体験してしまったっていう\(^o^)/
月8万前後の価値しかないサイトが
月100万稼げちゃうって。
改めてすごい!
そしてこの記事はトレンド爆発が終わっても
ずっと前線で成果をあげてくれる
記事になりました。
でね、これって誰にでも
起こり得ることだって思うのよ。
月100万安定して稼げるサイト
ってのは今の私には作れないもん。
でもこんな風にトレンドの力によって
大きく稼げる可能性のある
サイトなら作れる。
だからみんなに可能性のあることだって
思うわけよ。
もちろんこれはリサーチ力とか
勘とか運とかいろいろいい部分が
重なった結果だとは思うけどね。
ま、大爆発しなくたって
トレンドパワーで月8万前後
稼げるサイトが気軽に作れたら
上等だよね(^^)/
1日1~2時間の作業でさ。
とはいえ、そのネタとかリサーチ力とか
勘とか運がないんじゃ!
っていうのが稼げない人の悩みだよね。
…そうだな、ちょっとだけ。
私はね、そういうのはEG Trend
っていう教材で解決してきました。
メルマガを始めてから
ずっと推している教材です。
この教材についても
また詳しく話をしていこうと
思ってるんだけど…
そのために今、あれこれと
準備を進めています!
EG Trendが気になる方や
頑張りたいと思う方に
風子からなにかできたらいいなって。
ま、もう少し待っててくださいw
ちょっと話それたけど続き。
でね?
初報酬が上がったのは数記事…
15記事くらいかな。
しか入っていないヤル気のない
2ヶ月目のサイト。
トレンドネタだからって
そんなにすぐに稼げるもの?
って思うじゃん?
まぁ、ドラマネタのときも
1ヶ月目から成果が上がったから
もちろんあることなんだけど…。
このときはね。
スタートダッシュアイテムというのを
使っていたんですよ!
トレンドとの相性抜群(*´ω`*)
サボりすぎ、だらだら作業でも
成果が上がったのはこれのおかげです。
ってことで、明日はこの
スタートダッシュアイテムについて
話しをしていこうと思います!
ではでは!
**———————————————————————————-**
【あとがき】
昨日、たまたま衝撃的な
学びがあったのでお話させてくださいw
突然ですけど。
50枚入りとかの45L指定ゴミ袋って
全然一枚ずつ取れなくて
結局たくさん重なったまま出てきて
しまったりしませんか?
昔はそんなことなかった気がするんだけど
私はいつの頃からかなんだか
うまく取れなくなったんですよね。
/
不景気で手間を減らす為に
重ねて畳むように変更したのかな
めっちゃ不便!
でも、一枚ずつ取り出せますって
書いてあるのに…。
いや、そもそも何枚も重ねて折り込んで
畳んであるのに一枚ずつ取り出せるとか
嘘だろ…
\
って思ってましたw
毎回たくさん出てしまったりして
余分に出てきてぐちゃぐちゃになった
ゴミ袋をまた畳むのがめんどくて
つくねていましたが…(畳めよw)
結局それがすごく嫌で購入したら
一度全部出して一枚ずつに畳み直して
収納っていうことをしていました。
でもこれが超手間でめんどくさい。
で、みんなはどうしているのかと思って
ゴミ袋を取り出しやすく収納する
やり方を調べてみたんです。
そうしたら、重ねて畳んであるのに
スルっとゴミ袋が取り出せる方法が
あってやってみたんですよ。
結果、こう畳んで、ここから引っ張ればいい
っていうやり方の通りにやってみたら
ちゃんとできました!
そこで、これからはこの方法で
まとめて畳み直せばラクチン♪
ってゴミ袋を畳み直そうとしたら…。
まさかの!
指定ゴミ袋は今学んだ畳み方で
畳んであったんです!!!(笑)
どういうことかというと
指定ゴミ袋は本当に一枚ずつ取り出せる
ようになっていたのに
私が取ろうとして引っ張っているところが
悪かったってことなんですよね。
ゴミ袋がどういう仕組みで一枚ずつ
取れるのかを知らなかったのが原因。
つまりは自分のやり方が
間違っていたって事ですね。
「一枚ずつ取り出せます」って
書いてあるのに
取れないのはゴミ袋のせいで
自分に問題があるって思えなかった
私が悪かった。
これってさ、ブログの実践でも
すごくよくあることだなって思って。
やろうと思っていることが
うまくいかないときに
相手のせいにする。
教材ではこうやれば稼げるって
書いてあるのに、稼げないじゃん
っていうのは本当に教材のせいなのか?
ってことですね。
同じ教材でも成果が出る人と
出ない人がいるのは
こういうことなのかな~。
本当に教材通りに実践
できているのか?
まずは自分に原因がないのか
振り返るべきだわ。
なんて、自分を見つめ直すことが
できた風子でした。
物事を考える視点ってとても大事ですよね!
…ってあとがき長くなり過ぎた(((;°Д°;))))
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
**———————————————————————————-**
(^^)/【完全無料!ご相談受付中!】ヾ(^^)
◆ メール内容について質問
◆ 現時点での悩み
◆ 風子に意見・感想
などなど
是非是非、ご連絡下さい!
ご連絡はこちらから
⇒ https://fu-ko34.com/contact
できれば題名に【メルマガより質問】
と記載をお願い致します!
あ、このメールに返信していただいても
大丈夫ですよ!
※いただいたメールはメルマガにて
シェアさせていただく場合があります。
**———————————————————————————-**
(^^)/【ブログランキング参加中!】ヾ(^^)
ブログランキングに参加しています!
あなたの応援が励みになりますので
よろしければクリックお願いします。
https://fu-ko34.com/blogranking
(風子のブログに飛ぶので、そこからクリックしていただけると嬉しいです)
**———————————————————————————-**
(^^)/【発信者情報】ヾ(^^)
発信者:風子
ブログ:https://fu-ko34.com
お問い合わせ:https://fu-ko34.com/contact
特電法:https://fu-ko34.com/tokudenhou
**———————————————————————————-**
コメント